英語でも日本語でもない、独自の言語による幻想的な歌声を特徴とした女性ツインヴォーカリストを中心にした、ダークファンタジーミュージックユニット。ピアノや弦楽器などを使用したクラシカルな構成と、時にエレクトロニックな破壊的リズムを融合した楽曲を制作している。
2010年noble labelよりファーストアルバム「Messenger」でデビュー。filmsのサポートメンバーはYuki MurataとTakahiro Kidoが所属するAnoiceのメンバーやKASHIWA Daisukeなど、ポストロック、クラシック、エレクトロニカ、ポストクラシカルなどの音楽シーンの第一線で活躍する音楽家で構成されており、そのサウンドはそれぞれのアルバム作品だけでなく、世界中の映画、テレビ、CM、イベントなどでも聴く事ができる。アートディレクターをウェブサイトデザインやプロダクトデザインの世界で高い評価を得るRAKU-GAKIが、セカンドアルバム以降のアートワークを画家である岡田尚子が担当し、filmsの美しい世界を唯一無二なものにしている。2013年にはAnoiceがプロデュースを務めたセカンドアルバム「a forbidden garden」をリリース。ファイナルファンタジーシリーズの作曲家としても有名な植松伸夫氏からも高い評価を得る。なお、このアルバムはAnoiceのフォースアルバム「into the shadows」とYuki Murataのサードアルバム「Gift」と共に、記憶をテーマにした3部作を構成している。
セカンドアルバムリリース後、海外でのワンマンツアーに加え、1万人を動員した埼玉スーパーアリーナのイベントでの国内初演奏を経て、2016年には日本語を特徴とした新しいプロジェクトmizu amaneをスタート。現在までに5枚のシングルをリリース。filmsとしても、2016年11月にはエレクトロニカユニットmatryoshkaのヴォーカリスト、caluを全面的にフィーチャーしたサードアルバム「signs from the past」をリリースしている。Anoiceと共に香港、中国、ロシアなどでコンサートを開催した後、2023年には4thアルバム「at the deep end」をリリース。Robin Bain監督のアメリカ映画「Girls on Film」の挿入曲や、パシフィコ横浜で開催された美容業界のアジア最大級のイベントASIA BEAUTY EXPO 2022での初披露曲を収録。
PHOTOS
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
VIDEOS (films)
![]() |
||
bubbles | clone |
![]() |
||
lost field | sympathizer |
![]() |
||
I'm Sleeping under the Dead Tree | 8.15 |
![]() |
||
kimoito | lost field (concert) |
VIDEOS (mizu amane)
![]() |
||
mikoto uta | kazahana |
![]() |
||
okuribi | tamayura |